中2の記事一覧

中学生社会

中2歴史 日本の中国進出

2015.01.21

1931年柳条湖事件・満州事変 1932年満州建国・5・15事件 1933年日本の国際連盟からの脱退 1936 […]

中学生社会

中2歴史 明治維新

2015.01.21

明治維新とは、1868年五箇条の御誓文以降、明治政府が富国強兵をスローガンに中央集権国家を目指し、国のしくみを […]

中学生社会

中2歴史 欧米諸国のアジア進出

2015.01.21

ドイツ・アメリカの近代化…アメリカの南北戦争後産業革命が進み、西部開拓が発達し工業国に発展。 イギリスのアジア […]

中学生社会

中2歴史 冷戦

2015.01.21

資本主義国アメリカと共産主義国ソ連(現在のロシア)の東西対立などの様子や、その他の冷戦が解説されています。

中学生社会

中2歴史 幕政の改革

2015.01.21

1700年代に政治を動かした、 8代将軍徳川吉宗 「享保の改革」、老中田沼意次 「商工業の活用」、老中松平定信 […]

中学生社会

中2歴史 鎖国

2015.01.21

キリスト教徒が大名より信仰を重んじたことから、幕府の支配に入らない勢力とみなされました。 1637年島原・天草 […]

中2歴史 ヨーロッパの動き

2015.01.21

1096年ごろからのヨーロッパの動きを解説しています。 十字軍の遠征、ルネサンス(文芸復興)の三大革命、大航海 […]

中2歴史 室町幕府の成立

2015.01.21

1334~1336年 建武の新政、1336~1392年 南北朝の内乱の後、足利尊氏が征夷大将軍に任命され京都に […]