
毎日、日中は暑い日が続きますが、熱中症や紫外線対策はバッチリですか?
これからの季節、お子さんを連れてのお出かけには、いろいろな注意が必要ですよ!
これからさらに暑くなります。
今回は、みなさんと一緒に、暑い日のお出かけについて準備物や対策について考えてみましょう!
熱中症や紫外線対策はバッチリですか?
お出かけをする際は、行き先が屋内か屋外にかかわらず、カバンには着替えの他に必ず、飲み物、薄手の長袖、タオルを入れておきましょう!
飲み物は麦茶がオススメですよ!
子どもって体温調節が未熟なので、屋内や屋外にかかわらず、気温が高いと簡単に熱中症や脱水症になってしまいます!
飲み物を欲しがる前に、こまめに水分補給をしてあげましょう!
体温が上がると汗をかいて、おしっこの回数や量も減ります。
そういったことを親御さんがチェックしておくのもとっても大事なポイントですよ!!
次に、外出先は冷房がとっても効いていて、大人にとってはとっても心地よくても子どもには寒すぎるということもあります。
こんな時、長袖や大きめのタオルなどがあればとっても役に立ちますよ!
特に、外で汗をかいて、冷房の効いた屋内に入る時は、急に体温が下がるので、顔や首だけでなく、脇なども汗もしっかりと拭いてあげましょう!
最後に、紫外線対策です!
急激な日焼けは軽い火傷と同じくらいのダメージがあり、ひどい時には水ぶくれになることもあります!
紫外線が強い11時〜14時の時間帯は外出を避けることをオススメしますが、帽子などを被って紫外線対策をしっかりと行いましょう!
早めに体調不良に気づいてあげるためにも、日頃からお子さんの平熱や普段の食欲などをしっかりと把握しておくことも重要です!