
みなさん、バーゲンでお買い物を楽しんでいますか?
本当に必要なものはバーゲンでは買わない方も、沢山いらっしゃると思いますが、必要でないものを気晴らしに買ったりするのもバーゲンだからこそできるちょっとした楽しみ方ですよね。
そんなバーゲンですが、定価の80%OFFだったり、中には90%OFFなんていうケースも目にしたことがあると思いますが、実際90%OFFでもメーカーやお店はちゃんと儲かるのでしょうか?
バーゲンの秘密!!9割引でもお店は損しない!?
結論から言うと、90%OFFでもちゃんと儲かる仕組みになっているそうですよ。
一般的に、婦人服が定価で売れる割合は全体の60%ぐらいといわれており、メーカー側も生産段階からそれを見込んで生産しているんだとか。
つまり、はじめっから40%は売れ残るということを念頭において、定価が決められているそうです。
売れ残りを在庫として抱えてしまうと、当然お店も経費もかかってしまうので、それぐらいならどんなに安くても売り切ってしまった方がメーカーもお店もとっても助かるというのが、裏事情だそですよ。
とはいえ、今すぐにはいらないけど、、、いずれ必要になるんじゃないかな?とか思いながら、お買い物ができるのもバーゲンの醍醐味ですよね。
色々なお買い物の仕方があると思いますが、バーゲンを楽しんでくださいね!