
現代では宗教離れが進んでいるので 大人も空海の事はよく知りません。
密教である真言宗を学んだ空海という人を知ることは
日本の文化を知ることでもとても大切です。
自社制作の偉人アニメシリーズを ぜひ親子でご覧ください。
<空海>
774年香川県(現善通寺市)の生まれで、遣唐使の一員として最澄らと中国に渡り仏教を学ぶ。帰国後、真言宗の開祖となる。遍照金剛(へんじょうこんごう)というのは法号で、弘法大師というのは醍醐天皇から贈られた諡号です。嵯峨天皇・橘逸勢とともに三筆のひとりに数えられます。また、お遍路さんの背中に書いてある「遍照金剛ー同行二人(どうぎょうににん)は大師さんがいつも傍に付いていてくれる、大師さんと一緒にいく旅という意味です。